長崎市江川町マリンスポーツ前 桜進学塾


一見、普通の一軒家のようで、よく生徒さんから「先生の自宅?」と聞かれます。1階は事務所と自習室、2階には教室があります。寝室やお風呂はありませんので住むことはできません。でも外観は完全に家ですよね。お隣の子供服屋さん「ワーワーブーブー」さんは、以前お子さんが塾生だったこともあり、以来仲良くさせていただいています。
桜進学塾以前、10年以上前までは同業の個別指導塾であったと聞きました。目の前は国道で、午後5時以降は香焼や深堀方面から中心部に向かう車が多いのですが、防音がしっかりされていますので比較的静かです。ただ授業が始まる6時ごろになると一気に車の量が減るのでとても静かです。八郎岳から吹いてくる夜の風が涼しく、5月現在はエアコンも必要ありません。梅雨に入る前のこの季節が最も過ごしやすい時期です。

2022年05月29日 20:00