春期講習会開講します! 詳しくはこちら

2025 春期講習会

この春、桜進学塾が導く!
“志望校合格”への近道

中学生 授業プラン

中学校生向けの春期講習プランを一部ご紹介いたします。
お子様の目標や学力に合わせた講習プランを1人1人に合わせてご提案いたします。
基礎力養成レベル定期試験レベル応用レベル難関レベルから選択できます。

教科別苦手克服コース
できる問題を増やして自信をつけます
基礎力をつけたい生徒さんに最適!

1科目プラス30点を目指します‼︎

授業についていけない科目や、定期テストの点数が低い教科にしぼって、春休みのうちに苦手単元を克服できるよう問題演習に取り組みます。

数学・英語・国語・理科・社会の中からお選びいただけます。
※1教科~選択いただけます。

受講の目安
1教科 60分×10講座~ 
2教科 60分×16講座~
3教科 60分×22講座~
中学生料金
1,870円/1講座(60分)
※テキスト代別途

実力試験対策コース
高校受験対策として内申点アップの定期試験と、実力試験対策に合わせた学習計画に取り組み成績UPをかなえます
実力試験で自己最高点を目指します‼︎

志望校の合格に必要な内申点アップを目標とした、計画プランに取り組みます。各中学の定期試験・実力試験対策など、学力別に対策プランをご提案いたします。

数学・英語・国語・理科・社会の中からお選びいただけます。
※1教科~選択いただけます。

受講の目安
1教科 60分×10講座~ 
2教科 60分×20講座~
3教科 60分×28講座~
高校生料金
2,200円/1講座(60分)
※テキスト代別途

高校生 授業プラン

高校生向けの春期講習プランを一部ご紹介いたします。
お子様の目標や学力に合わせた講習プランを1人1人に合わせてご提案いたします。
基礎力養成定期考査対策模試対策共通テスト対策から選択できます。

教科別苦手克服コース
できる問題を増やして自信をつける基礎力養成になります!
次の学年の準備をしたいお子様にぴったり

定期考査の学年平均プラス20点を目指します‼︎

苦手科目や定期考査の点数が低い教科に絞り、春休みのうちに苦手単元を克服できるように問題演習に取り組みます。

数ⅠA・数ⅡB・英文法・英語構文・物理・化学・生物・歴史総合・地理総合の中からお選びいただけます。理科は基礎を含みます。
※1教科~選択いただけます。

受講の目安
1教科 60分×12講座~ 
2教科 60分×18講座~
3教科 60分×24講座~
高校生料金
2,200円/1講座(60分)
※テキスト代別途

大学受験対策コース
大学受験対策として内申点アップの定期考査と、模試対策に合わせた学習計画に取り組み成績UPを目指します
校外模試の偏差値10アップを目指します‼︎

志望校の合格に必要な力を身につけられるように、問題演習に取り組みます。各高校校内外模試対策・共通テスト対策から、個人別に対策プランをご提案いたします。

数ⅠA・数ⅡB・英文法・英語構文・物理・化学・生物・歴史総合・地理総合・情報の中からお選びいただけます。理科は基礎を含みます。
※1教科~選択いただけます。

受講の目安
1教科 60分×10講座~ 
2教科 60分×20講座~
3教科 60分×28講座~
高校生料金
2,200円/1講座(60分)
※テキスト代別途

春期講習会のポイント・特典

1科目から受講できます

1科目〜5科目から選択できます。
ただし苦手科目が多かったり、点数が低い場合は1科目または2科目に集中して学習した方が効果的です。桜進学塾の学習法は「やり直し」と「確認」が基本です。1科目または2科目にした方が「1科目で30点アップ」など、結果が出やすいと思われます。

曜日と時間は自由に決められます

春期講習会で受講する日程と時間は自由に決めていただけます。部活動や他の習い事と並行して受講することで、「勉強と部活との両立」が身につくようになります。部活動引退後の7月から勉強に集中したとしても、「公立高校入試」や「共通テスト」には到底間に合うはずもありません。『学年が1つでも少ない』今のうちから始める方があとにつながるのではないかと思います。

授業のクオリティの高さ

指導はすべて塾長が行います。個別塾のようなアルバイト講師はおりません。春期講習では、お子様に合わせたプラン作成、授業、サポート全て担当します。
5科目のどんな質問にもすぐに対応できますので、安心して勉強に集中して弱点を1つずつなくせる上、しっかりと基礎力が身につきます。

一人ひとりの学力と目標にあわせた教材

「参考書・問題集」と「弱点克服AIアプリ」、「反復型プリントシステム」、「確認テストシステム」を使って一人ひとりの学力に合わせた指導を行います。240通りの学習ツールの組み合わせの中で、お子様の性格と目標に合わせた最適な学習法をご提案できます。
実力試験や定期考査では今まで以上の得点アップをお約束します。

講習会のみの参加できます

春期講習会だけ受講することもできます。約1ヶ月間の講習会をトライアルのように受講されてお確かめいただけたらと思います。お子様に合っているか、成績は上がるのか、お子様が楽しく勉強できるか、30日間の講習会でおわかりいただけると思います。

2月末までに入会の場合は春期費用が無料に

2月28日(金)までに通常授業にご入会いただいた場合は、春期講習会費と春期テキスト代が無料で春期講習が受けられます。また、入会金(15,400円)が免除次年度の年間テキスト代金(16,500円)が半額になります。

春期講習日程

期間:3/3(月)~3/31(月)までの1ヶ月

 の色の日が春期講習の授業日になります。
※日曜・祝日は休講します。

春期講習時間割

時間帯
13:00~14:00
14:10~15:10
15:20~16:20
18:00~19:00
19:10~20;10
20:20~21:20

は春休み期間(3/25~3/31)中の時間帯
は平日期間と春休み期間(3/3~3/31)の時間帯
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯が満席の場合もございます。予めご了承ください。

講習会受講までのながれ

お問合せから春期講習受講スタートまでの流れをご説明します。

Q&A

何科目から受講できますか?

1教科からお選びいただけます。数学・英語・国語・理科・社会に対応いたします。お子様のスケジュールに合わせて学習プランも作成いたします。

春期講習会だけでも受講できますか?

はい、受講できます。春休み期間中のみの受講でも構いませんし、春期講習受講後にご入会いただくことも可能です。

春期講習会の特典はありますか?

春期講習会から継続して、そのままご入塾いただいた場合は「入会金免除」と「年間教材費半額」などの特典がございます。

講習会を受講する日程と時間はどのようになりますか?

曜日と時間帯はご自身でお決めいただけます。病欠やご都合でお休みされる場合は別日に「振替」が可能です。

春期講習会前に体験授業を受けられますか?

はい、2月17日(月)~2月28日(金)に2時間の無料体験を受講できます。HPの「無料体験」からお問合せ下さい。

2月までに通常授業で入会したいと思っているのですが…。

2月末日までに入会していただいた場合、春期講習費がすべて無料で受けていただけます。